2024年1月– date –
-
日本一のバレンタインフェア。毎年参戦してるけど、もういいかなぁ…
バレンタインデー。 いつのまにやら、日本で一番熱狂的なイベントとなりましたね。 この時ばかりは、財布の紐が壊れている方も多いのではないでしょうか。 なにを隠そう私もコロナ前までは、紐どころか財布に穴が空いて、アムール・ドゥ・ショコラで10万円ほどチョコレートに散財していました。 よく考えたらチョコレート一粒に500円って、正常な判断が出来る時なら絶対に手を出さないですよね。 でもバレンタインは、あの熱気にあてられて錯乱状態になっちゃうんですよね~。 そんな狂喜乱舞なバレンタインとも、... -
昨今の飲食店に映えは大事。でもね、見た目と味は一致させて…
今どきの飲食店には、SNS映えを意識したメニューがありますよね。 やっぱり映える写真がSNSで流れてきたら、気になって食べたくなりますもんね。 でもね、でも、見た目だけ良くても、味と値段は一致させてほしいっす。 ということで、ちょっと今日のお店は名前出しません。 ぶっちゃけね、ぶっちゃけ言うとね、もう二度と行かないからです。 まずね、この注文方法、嫌いなんです。 「なんでお客側が自分のパケット使わないといけないのかな?」 「速度制限かかってたら注文すらできないんだが?」 と思うのです。 ... -
お酒は家よりお店がいい!おいしい料理×おいしいお酒は最強!!
私はお酒が好きです。 ビールは苦手ですが、それ以外のお酒は大体なんでも飲めます。 会社勤めの時は毎晩飲み歩いていましたが、子どもが生まれてからはそんなことも出来ず。 なかなか外で飲むことができないので、家飲みをしていたのですが…。 やっぱり家よりお店で飲む方がウマい!! 大仕事を終えた日に、どうしても行きたかったお店へ。 食事メインと言うよりお酒と一緒に楽しむ、創作料理系の居酒屋さん。 なので、お酒のお供系メニューが豊富です。 ここまでは、お酒のお供! ワイン、ハイボール、日本酒を... -
久しぶりの東京旅行。まさかの銭湯が最高すぎた件について
もはや世界のTOKYOとなった東京都。 ない物はないのではないかと思うぐらい、あらゆるものがある東京。 そんな東京ですが、地方から行くには時間もお金もかかって大変。 なので、久しぶりの東京旅行はワクワクがいっぱい! ホテルの近くにあったオシャレなカフェでモーニングしちゃったり。 エッグベネディクトなんか注文しちゃったり。 いつもは親のご飯を分けるところ、子ども用にドリンクとパンを注文しちゃったり。 地方には絶対ない路面店のジェラート屋さんで、ジェラートなんか食べちゃったり。 朝から4,00... -
ホットドッグはここが日本一!!5年以上通うお店だけど…
皆さん、ホットドッグって食べます?? 日本だとハンバーガーより食べられるお店少ないですよね。 グルメバーガー専門店巡りをしていた時に出会ったのが、ジャック&ソーヤーというお店でした。 もちろんお目当てはハンバーガーでしたが、メニューに書かれていたホットドッグに目を奪われて注文。 いや、もう、その大きさにビックリですよ!! ぶっといソーセージが2本入っていて、ボリューム満点なチリソースとチーズがたっぷりで、パンはなんとフランスパン!! あまりの美味しさとボリュームから、5年以上食べ...
1