皆さんは焼き鳥を食べる時、どこで食べますか?
鳥貴族?扇屋?地元の焼き鳥屋さん?
私の近所にはチェーンの焼き鳥屋さんしかないので、最近はそこで食べています。
でもね私、結婚する前は色んな焼き鳥屋さんで食べていたんです。
それこそミシュラン獲得した焼き鳥屋さんとかで。
言い方悪いですが、やっぱりチェーン店と専門店だと、比較できないぐらいレベルが違うんですよ!!
最近チェーン店ばかり行って「あー、焼き鳥ってこんなもんか」って思っていた私をぶん殴ってくれたのが、両国TAIKOさん。


お店に入ると、真正面には焼き台が。
メニューの9割は串もので、サラダやおつまみ、〆がちらほら。
もちろん最初に注文するのは、焼き鳥です。











いや、もう最高ですよ。
〆までノンストップで食べましたよ!
大きめにカットしてるから、食べごたえが抜群!
しかも、チェーン店だと焦げている部分もそのままなのですが、両国TAIKOさんでは焦げた部分はカットしてくれるんです!
すごくないですか?この気遣い!
鶏の質は良いし、串の打ち方も焼きの技術も高いし、言うことなし!
「あー、焼き鳥ってこんなにおいしい料理だったよなぁ」
そう改めて思わせてくれて、ハイボールも熱燗も焼酎も飲ませてくれた両国TAIKOさん。
本当にありがとうございました!